タグ:基礎化粧品
新しくなったエクサージュホワイト ホワイトライズ ミルクII(薬用美白乳液)アルビオン
新しくなったエクサージュホワイト ホワイトライズ ミルクII(薬用美白乳液)アルビオン
こんばんは〜。
いつも訪問ありがとうございます。
3月に、何かが変わったアルビオンのエクサージュホワイト。大体夏頃にお世話になっていたんですが、今年は春から使い出しました。
使用感などは、以前の物とほぼ同じように感じます。
一月ほどで、くすみが気にならなくなりました。マッサージしながら乳液を付け、トライアルキットの化粧水と美容液を使って蓋をする。(下が、トライアルキット。非売品)
やはり、同じ製品でライン使いするのが一番効果が現れやすいですね。
ただ、乾燥しやすいかもしれない。季節的なせいかもしれませんが。。なので、最後にニベアのクリームを塗ります。
過去記事夏の美白乳液(エクサージュホワイト)など3本立て
顔面花粉対策 アレルバリアミストdプログラム敏感肌用化粧水(資生堂)
顔面花粉対策 アレルバリアミストdプログラム敏感肌用(資生堂)
こんばんは^ ^
いつも訪問ありがとうございます。
花粉シーズンですね。。この時期は痒みや鼻水に悩まされるので早めに対策をしておきたいですね。
花粉がひどくなる前から、顔の痒み対策にdプログラムのミストを噴射しております。
化粧のり、持ちがアップする効果もあるそう。確かにファンデ崩れしにくくなったように感じます。
こちらのミストは化粧水。花粉、ちり、ほこりなどから微粒子汚れをバリア。美容液効果もあるようですが、紫外線効果はないそうなので別で日焼け止めはつける必要がありますね。
持ち運びしやすいサイズなので、乾燥してると感じたらプシュプシュ吹き掛けて整えてます。でも、顔の面積を考えて4回以上プシュプシュしてるかも。。念のため。
値段は一本、1,500円(57ml)ほどでした。
紫外線からも守ってくれる化粧下地、美容液、クリームは3,000円ほど。
これでなんとか。。花粉シーズン乗り切りたいと思います。。
リピート中の、オーガニック薬用美白化粧液(無印良品)
リピート中の、オーガニック薬用美白化粧液(無印良品)
こんばんは。遅い時間に失礼します。
寒い日が続いてますね。
去年12月に、試しに使ってみた無印良品のオーガニック薬用美白化粧液。
小さいサイズは50ml(590円ほど)。顔につけてみて痒くならなかったので使い続けました。大体2週間ほどで使いきったかな。
肌の乾燥がひどかったので、2、3回つけてました。その後に、目元クリーム(千円くらいの刺激のないもの)美容液、ニベアで蓋をする。
肌の乾燥は大分よくなりました。肝心の美白は、まだわからないです。
岩手県釜石の天然水を使用した化粧水
有効成分のビタミンC・E誘導体配合で、紫外線によるシミ・ソバカスを防いでくれるそう。8種類(セージ、タイム、セイヨウハッカ、ラベンダー、ローズマリー、アルテア、カモミラ、トウキンセンカ)のオーガニック植物エキスと、オーガニックのアロエベラ液汁を天然うるおい成分として配合。

無印良品(オンラインショップ)
無印良品のサイトを覗いたら、この化粧液のみセールになっていました。何故でしょうか。。人気がないのかな。少し高いからなのか。。安くなってるうちに大きいサイズを使ってみようか検討中。でも、大きいサイズにしたらディスペンサーあったほうが使いやすいかな。。別売りなので考え中。。
200ml(1,990円ほど)サイズは、2ヶ月ほど持ちそうです。
3種類あった日中用乳液の違いを大雑把に言うとこうでした(エリクシール、資生堂)第1話〜第3話
第1話 化粧水の後に付ける日中用乳液を見に来た
第2話 3本の違いは大雑把に言うとこうです
第3話 迷った結果この日中用乳液に決めたよ
お金があれば3本買って日によって使い分けてみたいですね〜。
エリクシール ルフレ バランシング おしろいミルク(朝用乳液)35g1,944円(税込)
テカリ、毛穴をナチュラルにカバーしてくれる下地がいらない朝用乳液。
スキンバランス処方&おしろい効果
皮脂と水分のバランスを整え、毛穴を目立たせなくしてくれるそう。目立つ毛穴をナチュラルにカバーしてくれるので透明感がアップ。余分な皮脂を吸着する。
使った感想
色味は薄いピンクベージュ。伸ばしてみるとナチュラルな仕様ですね。しっとりして保湿されています。毛穴が完全に隠れるといったことはないですが下地としては十分だと思いました。
最初はクレンジングで落としていましたが、こちらの乳液はクレンジング不要とのことです。洗顔料で落とせるとは〜。
化粧はしたくないけど、肌が(乾燥や毛穴)気になる男性にも使いやすいだろうなと思いますね。